diary

台湾と日本を行き来しています。

・明治大学 司書講座 2016 8/31-9/2 情報資源組織演習A(目録法・メタデータ作成)

8/31~9/2まで齋藤先生による情報資源組織演習A(目録法・メタデータ作成)でした。

 

▷評価

試験です。

 

▶試験

試験は4題でした。

授業中の問題をきちんと解けていれば出来ると思います。

意外と時間が足りなくなるので1問1問正確に確実に問題を解くのがキーワードだと思います。

 3問は目録記入で1問はパソコンで学んだ教育用サーバの

VOL、CLN、TR、PUBの記入問題が出ました。これも授業内でプリントを印刷するのでそれを見て解けば大丈夫だと思います。

 

*感想

授業中はただひたすら目録記入の問題を解き、1問につき二人前に出て黒板に書いていくという授業形式でした。

後半になると段々複雑になっていきます…!!!

ですが黒板で書き間違えても先生が赤で訂正してくれるので成績には問題ありません。

正直前回の齋藤先生の情報サービス論でこてんぱんに打ちのめされたので今回の授業を受けるにあたり不安でした(笑)

ですが今回の授業を受けた後先生に対してのイメージが変わりました(笑)

少数人数だからこそきめ細かな指導をしていただいたと思える授業内容でした。

 

授業の中でパソコンを使う日があり、雑誌書誌詳細(教育用サーバ)につなぎ、カタカタ打ち込んでいく作業を行いました。意外と授業が早く進むのでついていくのも大変かも・・・?

 

授業を通して区立図書館のホームページを見ていた時に表示の見方が分かるようになっていてびっくりしました。

この何日間の演習でここまで理解出来るようになるとは思っていなかったのと授業中こんなの普段の業務で使わないだろうと思っていたので期待を裏切られました。(笑)